今年も野付半島の巨大帆立が届きました。帆立の産地は沢山あれど、ここまでのサイズはやはり野付ならでは!毎年見てはいるけれど、毎年驚いてしまいます(笑)
味も格別で、濃厚でミルキー…帆立でミルキーと言う表現も中々使わないですが、ミルキーなのです。是非旬を楽しみにいらして下さい。
hofe
|
今年も野付半島の巨大帆立が届きました。帆立の産地は沢山あれど、ここまでのサイズはやはり野付ならでは!毎年見てはいるけれど、毎年驚いてしまいます(笑)
味も格別で、濃厚でミルキー…帆立でミルキーと言う表現も中々使わないですが、ミルキーなのです。是非旬を楽しみにいらして下さい。
昼間の雪、凄かったですね。そしてその後の見事な青空。10分後にお家出たら良かったと後悔しました‥。
『鹿肉』久し振りに入荷致しました!不猟が続きシェフもがっくり来ていましたが、今回はなんと2頭も!!ホクホク顔で『両手持ちでいいかい?』とキッチンから出て来た所を一枚。良い写真が撮れました。これから解体して余分な水分を飛ばすので、お出しできるのは今週末、ないし来週頭位かと。肉質が柔らかく、臭みも少ないメスです。今期最後のご提供になると思いますので、是非食べ納めにいらして下さい!
昨日から札幌雪祭りが、9日から平昌オリンピックが始まります。この二つの開催には悪い予感しかしませんが‥。街中には観光客が溢れ、またいつもとは違う雰囲気。いつもはアジア圏の方が目立ちますが、この期間は欧州系の方が多くなります。観光客にはほぼ無縁な当店。ここ数年年末年始に何組かいらっしゃる程度。その度にハラハラしておりますが‥。
街中や大きな通りは人が多いでしょうが、3条通り、特に6丁目以降に入ってしまうと途端に静か。喧騒から離れ、ゆったりとしております。もちろん営業もゆったり(笑)。落ち着いた中でお食事をして頂けるかと思います。ので(ここからが大事)、皆様のご来店お待ち致しております。お待ち致しております。
フランスロワールから春の便りが。『ホワイトアスパラ入荷しました。』楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。私もその一人です。まだまだ冬が続く北海道。見た目や味覚だけでも少し春を感じたいものです。数ヶ月後に訪れる春に想いを馳せながら。
本日からメニュー入りです。
ふ、冬将軍の到来!?ガタガタブルブル‥先週までの暖かさが嘘のような寒さ。悔しいので(何に?w)まだコートは秋物ですが、その下はしっかり防寒。厚手のニットにヒートテック、タイツにヒートテック仕様のスパッツ。そう、表には出さずにしっかりと。。暑いのも苦手ですが、ここ数年年のせいか寒さがてきめんに堪えるのです。一度冷やしてしまったら、夜帰宅後にお風呂に入るまで冷えたまま。怖いですよ〜、冷え性は。
私事のどうでも良い話はさて置き、やっとこ獲れました!FB等を見て頂き、鹿肉ご所望のお客様には大変失礼を致しました。最近不猟だったため、週末には欠品していた鹿肉。シェフ、漢の意地で仕留めてまいりました!!またローストにてご提供させて頂きます。そしてついにパテでも登場です!パテは今日から仕込むので、明後日1日にはメニューに載せられると思います。やはり冬場に人気の鹿肉。スパイシーなパテも、カカオとネズの実のソースが香るローストも両方お勧めです。高タンパク低脂肪。女性にも、マッチョさんにも嬉しい食材です!
窓の外を見ると大量の雪虫。それはまるで粉雪が舞っているようで‥こんなに大量の雪虫を見るのは初めてかもしれません。今年は大雪になるという事でしょうか?
先日アップした仔鹿は見事にすぐに完売してしまいました。昨夜は帰りも遅かったと言うのに、今日出勤してみたら『今日鹿撃ち行ってきたんだよねぇ』とシェフ。‥タフガイ‥
見事に一頭仕留めてまいりました!!意外と才能あるのでは‥?(笑)
去年までは、先輩シェフハンターにおすそ分けして頂いたり、鹿撃ちの先輩におすそ分けして頂いたり‥今日はシェフ一人で出かけていたので、丸々独り占め。そこで一言、『もも肉、夢の二本持ちだ‥』きっと感慨深かった事でしょう。久しぶりにシェフのはにかんだ笑顔を見ました。
お出しできるのは来週からとなります。それまでじっくりと休ませます。きっとはにかみながらお料理出してくれますよ(笑)
ムシムシムシムシ‥‥新しい月が始まったばかりなのに異様な湿度に若干気圧され気味。夏でも寒い所で育ったので、札幌に出てきたばかりの夏は本当に厳しかった。やっと最近その暑さにもだいぶ対抗できるようになったのだけれど、今度は『湿度』と言う天敵が‥‥もうこれにプラスして気温が高いなんて言うことになったら大変である。もう、大変なのである。そう、まさしく今日のように‥。途端にぐったりとしてしまう。歳を経て分厚くなった皮膚の上をさらに薄い『何か』が覆う。この上ない不快感。でも今日の賄いはブリの漬け丼なので心は晴れやか(笑)。
昨日FBでアップしたブリは、今日からメニューにオンリストです!!ブリの表面を軽〜く炙り、ガルム(魚醤)に漬け込み旨味を凝縮させ、さっぱりとしたライムやレモンの柑橘のソースで和えます。こんなジメジメ感を吹き飛ばすようなお料理。キンと冷えた白ワインを合わせれば、真夏のカラッとした太陽を思い出させます。かなりの大物だったので、早々無くなりはしないと思いますが、私がオススメしまくるので(笑)、ぜひお早めにどうぞ!!
先日もお伝えしましたが、今月は第一月曜日の3日は営業しております。代わりに7月16日(日)、17日(月)で連休を頂きますのでお間違えのないようお願い致します。変則的で申し訳ありませんが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
今日からよさこい。きっと街中はごった返すのでしょう。この時期の店の周りの静かさったら‥1週間は穏やかな日が続きそうです。喧騒から離れ、ゆったりとお過ごし頂けます。
さて、今年も岩崎農場さんから綺麗なルヴァーブが届きました!!目に焼き付くようなこの色を見るのが毎年楽しみ!ため息が出ちゃう位綺麗です〜。
今年もた〜くさんコンフィチュールを作れそう。デセールにもそのうち登場予定です、ぜひお楽しみに〜!(私の予想では、近々リ・オ・レのコンフィチュールとして登場すると踏んでいます笑)
昨日のお天気には驚きましたね。雷嫌いなのでかなり早朝に目覚めてしまいました‥‥今日も引き続き冬のような寒さ。皆様くれぐれも体調を崩さぬよう気を付けて下さいませ。。
大変お待たせ致しました!ついに鹿肉が入荷しました〜!!今回は珍しくオスの入荷です。やはり男の子、筋肉の付き方が美しい!きっと噛み締める程に野趣溢れる旨味がほとばしる事でしょう!上質な赤身でヘルシーな鹿肉。良質なたんぱく質を摂ってこの寒さを乗り切りましょう!!